ジャストライト セーフティー缶

出典:Field Design Outdoor

今回はジャストライト セーフティー缶をご紹介(^^)
(灯油缶です)
出典:Field Design Outdoor
灯油を保管する容器と言われると、ホームセンターなどで売られているポリタンクをご想像される方が多いと思います。

この商品は工業用に販売されている商品です。
様々な溶剤を保管する事が可能みたいです。

私はキャンプで使用する灯油を入れています。
出典:Field Design Outdoor
後ろ姿です(^o^)
見た目はジェリ缶風ですね。
私が使用してるのは写真のタイプⅠ1ガロン(約4リッター)です。
他に2ガロン(約8リッター)5ガロン(約19リッター)があります。

タイプⅡはフレキシブルホースが付いていて(流量調整ハンドル付き)給油がしやすくなっています。

出典:Field Design Outdoor
使い方はとても簡単で写真の用にハンドルを起こします。この状態ではまだ蓋はは開きません。
持ち運びの際はこの角度になるので蓋が開くわけがないのですが・・・
出典:Field Design Outdoor

更に奥に押し込むと蓋が開く仕組みになっています。
実際にセーフティー缶から給油する際は片手は本体を持ち片手でハンドルを持ってく蓋をあける形になります。(写真を撮れず、更に説明が分かりづらくてすみません・・・)
出典:Field Design Outdoor
蓋の底は底上げされていて多少の凹凸がある場所でも穴が開きにくいのでキャンプサイトにはもってこいです。更に容器が持ちやすくなるので給油が容易に行えます。

出典:Field Design Outdoor
ラベル部分には液体名を記入できるスペースがあります。
出典:Field Design Outdoor
灯油缶も色々な種類がありますが、安全に燃料を運べるセーフティー缶の紹介でした!

Field Design Outdoor

アウトドア好きが作るブログです。 アウトドアフィールドを自分好みに デザインしたいと思い、 「Field Design Outdoor」としました。 お気軽に閲覧ください♪